日々の日記
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この間バックストリートボーイズの「 I want it that way 」を
カラオケで歌い10点をたたき出しました。 tell me why!?(何故なのか私に教えて!?) ・・・・・っな五月です。 というわけで風雲急を告げる五月の日記、 いきなりですが口癖って大事だと思うわけですよ。 例えばパチスロやんちゃブギの 「あっついで~!!」 これがなければあの漫画の面白さは七割減ですよね? あれがあるからこそTAKEさんはTAKEさんでいられるわけですよね? それほどに口癖というのは重要なものであるわけです。 んで、口癖の重要性を再確認したところで またしても突然開催!みんなでキノ子の口癖を考えちゃわないか(?)企画~! キノ子「あんたバカぁ?」 五月「パクリは駄目でしょパクリは~。」 キ「今のはたまたまかぶっただけです!千回死ね!ってか勝手に変なことするのやめてもらえませんかね・・・」 五「いや、だってお前キャラ弱くね?」 キ「グサッ!」 五「なんか丁寧にしゃべってつっこんでってしてるだけじゃん?何か個性がない?」 キ「グサグサッ!!」 五「しかも部屋汚いし、かわいくないし、あんまり仕事しないし、ぶっちゃけお前いらなくね?」 キ「う、うるさい!私だってこうなりたくてこうなったんじゃ・・・・・・ってかもう後半から只の悪口になってんだろうが!!」 五「ためしに自分で語尾になんかつけてみろよ。案外人気アップするかもしんねえよ?」 キ「む、むう・・・では、そ、そうですね・・・」 五「うんうん」 キ「・・・・・きょ、今日はいい天気ですトロイヤ~☆」 五「・・・・・す、すまん俺が悪かった・・・・」 そんなこんなでキノ子の口癖を大募集! この場合の口癖とは 語尾に付ける型 「~だってばよ」 「~こりん」や 決めセリフ型 「伊達にあの世は見てねえぜ!」 「俺様の美技に酔いな」や あいさつ型 「はろろ~ん」 「おっは~」等 およそ口癖(?)っと思われるもの全てを含みます。 締め切りは8月18日の24時まで。 優秀作(只単に五月が気に入ったもの)は今後キノ子が使わせていただきます。 正直これで誰も参加しなかったらマジへこむんですが その時はその時で千回死にます。 応募方法はここのコメントに書き込むだけ! どしどし応募待ってますミサイル! (募集は終了いたしました) 苦笑 お、応募待ってるんだからね! PR
眠りたい時に眠れる奴は幸せだ
あれ?それってニートじゃね? この前エヴァ約束で2160ハマッた。どうも五月です。 長かったこの映画爆闘編も今日で最後となります。 なごりおしいような気も全くしませんが、最後もへなっと決めたいと思います。 では、栄えある最後の映画に選ばれた作品は・・・・・ デケデケデケデケデーーーーーーーン ご存知!! 「ドラゴンボール エボリューション」!!! この作品についてはもはや語る必要もないかもしれません 言わずとしれた超迷作ですね。 この作品、ハッキリ言ってメチャクチャです。 ストーリーから何から何まで原作完璧無視。 キャラ達も完全に自分の役割を忘れて動いてます。 無理してピッコロなんてだそうとするもんだから只のエイリアンになっちまうんだよ。 戦闘シーンにも迫力はまるでなく、印象に残るのは CGすごいなって気持ちのみ。 あ、いや最初らへんのシーンだけはこれ以外と面白いのかもしれない、と勘違いさせてくれます。 肝心のピッコロが素体ホラー並みに弱いのでどんどん尻すぼみな感じになっちゃったんですよね。 カメハメハなんかマリオがフラワーとったら投げる奴とそんな変わらないですからね、いや、ほんと。 女性キャラに限ってはハリウッドということもあり エロス満載ですからね。あれ?そこのお父さんどうしたんですか? 眼が一点凝視してますよ? それエッフェル塔ですか? まあなにわともあれ非常に期待通りの内容となっております。 自分はサイヤ人じゃないと気ずいてしまった、そんな時オススメの一本です。 マ・ジ・で、オススメだよ☆ (生温かい目で見られながら幕をとじる) かめはめはー!! (言いたかっただけ!)
自分が言い出したことには責任をもとう(泣)
二日目にしてああ~なんかダリ~やめていいっすか?と 半ば本気で思っている五月です。今日もキュンキュン行くよ! さて二回目の映画ですね。 それじゃ今回は 「アルティメット」なんかいかがです?(疑) 例えるなら今日から俺は(漫画)でしょうか。 この映画にはメインとなるキャラが二人いて、一人は真面目な警察官。 もう一人は卑怯と身軽がウリのヤンキー。 兄は今日から俺はそっくりだぜ!っと言っていました。 父も今日から俺はそっくりでぜ!っと言っていました。 僕まで今日から俺はそっくりだぜ!っと言ってしまいました。 見所はこの二人によるアクションシーン。 スタントを使っていないそうですがこれがすごいのなんって。 ビルからビルへピョンピョン飛び跳ねたり 次から次へとやってくる敵をバッタバッタとなぎ倒す様はまさに圧巻。 これ、僕好み。 ストーリーに厚みはあまりないですがそこは気にせず アクションだけを楽しみましょう。一昔のカンフー映画みたいなもんです。この映画はそういうものだと割り切りましょう。 僕も部分再生でアクションシーンだけ四回も見ました。 ![]() ![]() っと若干つまらなそうに書いてしまいましたが なかなか面白い映画です。マッハ、やトムヤムクン好きにはたまらない映画だと思います。 ちなみにトムヤムクンは神映画です。 ストーリーという概念を完全に無視し、 俺にはアクションだけや!命かけてるねんぞ!っという気迫だけを ゴリゴリに押してくる、笑いアリ、アクションあり、興奮アリ、涙完全に無し。 の映画です。ヒマさえあればトムヤムクンを見てください! ってあれ?アルティメットどこいった? あ、マッハもオススメ!
あやしいビデオこそベッドの下に隠そう。
大丈夫、もうばれてるよ! イラスト描いたり、漫画描いたり、 ラジバンダリ! ど~も~五月です~。 え~と僕には兄がいるんですがこいつが大の映画好きでしてね 毎日毎日いくつも借りてきては夜な夜な一人でみとるんですわ。 映画なんて酔拳2さえあればいいと思ってる僕ですが 最近兄が「これおもしろいぜ!」とか 「これ見たほうがいいぜ」とか 「これ、言っとくけど明日返すから」とかいかにも お前これ見とかなくていいの?マジで?あ~あお前人生損してるよ~的なね? そんなことを言ってくるのでじゃあ見てやろうじゃねえかという いきさつで最近映画をみることが多いんですよ。 というわけで、 最近見た映画を紹介していっちゃおうのコーナ~~!どんどんぱふぱふ~! 今日から3日間にわたり五月がこんなもんみてきたよ。ってな感じで最近みた映画を 紹介していく。あっ!チャンネルはそのまま! っというわけで 異様な雰囲気で開催する今回のコーナー一発目は! 「ミスト」だ! 兄が言うことにはこの映画、近くのTUTAYAでホラー映画ランキング一位になってたらしいです どんだけ~ シナリオはスティーブンキング、呪われた町、ドラゴンの眼、あたりが有名でしょうか? 監督はグリーンマイル、ショーシャンクの空に、のフランク・ダラボン。 この時点でそいつはすげえやってなりますな。 パワフルな監督の名前に。 ストーリーは主人公のデヴィッドがスーパーで買い物していると 突然町全体が霧に包まれる。霧の中には恐ろしい「何か」が潜んでおり、デヴィッド達はスーパーに閉じ込められこれからどうしていくか考えるってな話です。なんて説明しにくいんだこの映画。 これ以上語るとネタバレになりそうなんで。 で、この映画を見た感想なんですが 非常にテンポの良いボケと突っ込みだ。 霧という眼には見えない題材をつかうことによって本来ありえない展開が笑いの起爆剤になっている。 特殊メイクを使った顔芸も見所の一つだろう。 ドリフでもここまでやりはしない。 この映画はテンション低めながらも説得力のあるネタで周りを爆笑の渦に巻き込んでくれる。 友達と喧嘩しちゃった、そんな時是非二人でTVに突っ込みながら見てもらいたい。 ・・・・・・・・・ってあれ?コメディ映画だったっけ? 本日の教訓 TUTAYAのランキングは信用するな。
結婚が決まったらとりあえずゼクシイよりたまごクラブを見よう。
は~いどうもさっちゃんで~す。 集中豪雨が続きますね、雨を見るとキングパルサーを思い出してしまう僕は病気でしょうか?いや、きっと病気なのでしょう。うるせえな皆まで言うな病気だよ。 さて、キングパルサーのスコールチャンスは最高に熱かったです。ケロットの奴は外れすぎていかんですよ! っとまあそんなことはおいといて 今回はケロットじゃないの?っと思った方。違います。フェイントです。直角フェイントです。 今回のテーマはこれ! タイトルにある通り結婚しました。 ええええええええええええええええええええええっと驚かれる人もいるでしょうが事実なんで仕方ありません。 思えばあいつとは出会って6年くらいになるのかな?ゴールインには妥当な時間だと思います。 僕にパチスロを教えてくれたのは他でもないあいつ。 僕に「シンドバッドアドベンチャーは榎本加奈子でどうですか?」というくそ長い名前のスロットを教えてくれたのもあいつ。(榎本加奈子今何してんですかね?) 僕が初めてボーナスを引いたのはこの台なんです。 1ゲーム連を搭載していて、BIG中に7が揃えば・・・・・って今はあいつの話ですのでこいつの話はまた今度! 高校であいつと出会い(年がばれるw)帰りにゲーセンパチスロという日々が続きました。 お金は飯代を白飯のみで済ますことで貯めていました。ふりかけ持参で学校行ってました。キチガイです。海苔玉です。 楽しかったあの日々、 きらめいていたあの日々、 もう戻ってくることは決してない青春、 今はもう、二人共大人になってしまった、 そして、結婚してしまった。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・友人。 え?結婚したのは友人の「あいつ」ですよ? そりゃそうです。僕に彼女なんているわけないじゃないですか。 何言ってんですか?冗談きついっすよ。 まあ、なんか寂しいする気もするけど、結婚、いいじゃないか! このHPなんかみちゃいないだろうけどこの場を借りて祝福させていただく! 「あいつ」、結婚おめでとう! |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(06/13)
(06/16)
(06/20)
(06/21)
(06/23)
P R
|